Photo SONY α55+SAL1855
2010年 X'mas★イルミネーション 写真、第15弾!
東京湾に浮かぶその人工アイランドは、サンタクロースもビックリの
月明かりとイルミネーションの光が交差する、そこはお台場合衆国…
愛と希望と夢の架け橋、レインボーブリッジを眺め今回は 東京・お台場編!
デックス東京ビーチのハートのイルミネーションは毎年おなじみ。
今回はこの場所にカメラ屋さんがいて、アベックが列をなしてたので
この構図が精一杯… 私としてはちょっと邪魔でして… ^^;
ではまた、撮ってきた写真をいろいろ紹介します。

まず、ホテルグランパシフィック前のツリー。

ワインボトルのディスプレーが、ホテルらしくていいですね。

周辺のイルミもこんな感じ… ゆりかもめ台場駅の前ですね。

お隣のホテル日航東京へ向かうアーチ。

ホテル日航東京の正面。ブルーの光が4つ星ホテルの輝きといった感じ…
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お台場といえば、フジテレビ! 球体のハチタマがインパクトあります。
建物の縦横比も時代を先取り16:9サイズという、さすがはフジテレビ。

ガラスで覆われたエスカレーターも、この時期ライトアップ。

フジテレビの1階。この日は、スキーのイベントやってました。

すぽると君とラフ君の着ぐるみにポーズとってもらえました~。

フジテレビショップ以外にも、サザエさんのお店もあって…

フジテレビ前にあった小型のクリスマスツリー。
2008年までは、ここのフジテレビ前も大規模なイルミネーションが
毎年クリスマス名物だったのですが、その年を最後になくなってしまい
ちょっと寂しいですね… テレビ局もスポンサーがなかなか付かないですからねぇ…
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

アクアシティお台場、メディアージュの方へ… ライトアップされた階段。

3Fは魚たちが泳ぐ水槽のイルミネーション、クリスマス・アクアリウム。


金魚を万華鏡で見てるかのような演出でした。ミニ水族館に来たような感じ。
こちらは、来年1/10まで開催延長だそうです。

毎年登場する、メディアージュの高さ15mの巨大ツリー。

メディアージュといえば、ソニーの施設なんで、よくここでプレイステーション
のイベントが行われたりしてますね。
では外に…
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

デックス東京の「コンドマニア」もX'mas! ファンキーな避妊具扱ってるお店です。

女神のゲート前のオブジェ。奥には自由の女神…

そしてなんといってもお台場の一番人気のスポットは、台場メモリアルツリー!
レインボーブリッジをバックにしたこの景色は、超最高ですね。

円筒状のツリーが、カラフルにグラデーションしてます。

高さ20m、お台場海浜公園の冬の風物詩になってます。
でも下からみると、景色のせいか、感動がないですねぇ。 ^^ゞ

最後は定番スポット、自由の女神で…
お台場のクリスマスイルミネーションを観に行ったのも、4年ぶりですかね…
それまでは毎年行ってましたが、今回4年ぶりに行ってみて…
少し地味になったように感じます。フジテレビの派手なイルミネーションもなくなり
時代的に仕方ないかな、という感じを受けました。
来年はどうなってますでしょうか? また期待したいと思います。
次回2010年イルミネーションシリーズ最終回、よろしくお願いします。
関連記事 【 お台場ヴィーナスフォート ★ X'masイルミネーション 2010 】
関連記事 【 お台場 クリスマスイルミネーション2006♪ 】
関連記事 【 お台場・クリスマスイルミネーション♪ ・。・。☆・°・。・° 】