
Photo SONY α55+SAL1855
クリスマス イルミネーション2010 の第9弾!
今日は六本木駅近くにある、東京ミッドタウンのイルミネーションを…

防衛庁跡地に2007年に誕生した、この辺では六本木ヒルズと並んで
2大名所、人気スポットとなっている東京ミッドタウン…
ここは比較的、緑が多く、安らげる空間になってますね。
ちなみにココは今回、初めて訪れました。

【 Tokyo midtown ★ Official web site 】
毎回、私のような素人が撮ったどうでもいい写真で、素敵な雰囲気が
伝わるかどうかわかりませんが、とりあえず、写真の方を…
六本木交差点側から行って、正面入り口側ですね。
竹をイメージした、バンブー・イルミネーション。イルミと竹、和洋折衷な感じ。
「付き合って最初のキスはミッドタウン」?? なんじゃ?この標語は…?
対抗して、「倦怠期、最後の別れは井の頭公園」 これでどうじゃ! (^^ゞ
水のアート。反射して映る光も綺麗ですね。
木には電飾がたくさんついてます。
プリズムアベニュー、光のゲート。 館内への入り口ですね。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
西側(乃木坂側)のシャンゼリゼ・イルミネーション。
ガーデンテラス側のイルミネーション。
隣の檜町公園。 奥には東京タワーもライトアップしてますね~~。
都会の中の自然、ここはなんか叫びたくなりますね~。 ^^;
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ミッドタウンのX'masのメインはこちら! スターライト・ガーデン。
広大な芝生に25万球のLEDだそうで…
無限大の宇宙と夜空を幻想的に表現したそうです。
とにかく凄いLEDの数で… 光の海、光の絨毯、光の銀河といった感じ。
東京のイルミはスケールが違う!
後ろに東京タワー。ファンタジーすぎる…
流れ星のような演出もありました。
なんて美しいのだろう… ってのが素直な感想です。
最後はおまけ、六本木交差点のツリー。
とにかく東京のイルミは、お客さんも多いし、規模も段違い…
これでもか!って位、LEDライトを余すことなく使ってますね。
館内のサンタツリーを見逃してしまったのがちょっと残念でしたが、
とてもロマンチックな場所で、このムードがとてもいい想い出になりました。
まだイルミネーション写真があって、拝見されてる方は、いい加減飽きた
かもしれないですが、次回もよろしくお願いします。