三寒四温、まだ寒かったり、暖かくなったりの日々が続いてますが
桜も咲き、ようやく春本番の季節になって参りました。
で、暖かくなってくると、that is 二輪の季節! この時期恒例のイベント
「東京モーターサイクルショー2013」 に行ってきました。
2007年に行って以来、6年ぶり…
原付しか乗れないし、クルマと違って車種名まで詳しくはわからないんですが、
興味あるので、久々に二輪バイクの展示会を見てきました。

ビックサイトの西1.2ホールと、少し屋外会場を利用しての開催。
いろいろ撮ってきた写真を…
3日間で計11万人の来場者数。夕方頃までは、かなりの混雑ぶりでした。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ハーレー・ダビットソン
みんなの憧れ、ハーレーダビットソン。二輪のロールスロイスといった感じ。
こんなんで湘南の134号線をツーリングしたいものですね。
インパネも優雅に包まれてる感じで素敵です。
昔のハーレーですかね? まるで自転車のようだ。
DUCATI
イタリアのドゥカティ。このメーカー、昔から好きでした。
ドゥカはカッコいいバイクが多いですよね。
BMW
こちらも人気のBMWブース。BMWといえばエンジンメーカーですから
これもよく回って、気持ちいい走りが出来そうですね。
MOTO GUZZI
イタリアのモトグッチ。目玉おやじのようなライトとカウルがカッコいい。
ドゥカもこんな感じで、ラテン系、イタリアンバイクはお洒落ですね。
ホンダ・クロスカブ
昨年末に公開された、ホンダのクロスカブ。
ぜひとも市販化して、新たな21世紀のカブ伝説を作り上げて欲しいですね。
スズキ・KATANA
おぉ~、懐かしい… スズキのカタナ。これ見ると、舘ひろしさんを思い出す~。
昔、プラモデルで作ったこともあるし、名車でしたね~。
その他… ライダースーツもカッコいいね。
GIVIブース。リアボックスがたくさん。
ヘルメットのアライ・ブース。F1ドライバーのヘルメットもたくさんありました。
プラズマクラスターで、ヘルメット内を除菌消臭! ヘルメット消臭機。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
外の会場では、B級グルメのお店も多数出店してました。
桜も見守る中、目玉はアクロバットなパフォーマンス。
室内に戻ると、ご当地ゆるキャラの 「のとドン」 と 「そばっち」。
「はまっち」も癒された~。(>_<)
------------------------------------------------------------------
やはりタンデムシートはアベックが似合いそうだ。
トライクっていうのかな? 三輪のバイク。 派手なカラーリング。

他にも載せきれないですが、まとめて…
全日本ロードレース GP3 岡崎静夏 選手
コンパニオンさんかと思ったら、バリバリの女子大生レーサー、
岡崎選手でした。なでしこ走法炸裂、音速の二輪小町。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
DUCATI 永井衣来 さん
最後はドゥカティのモデルさんの写真。
魅惑のxperia girl、推しメンの永井衣来さん。スッとしてて美しかった…
というわけで、気候も暑くもなく寒くもなく、普段見れないハーレーやドゥカなどの
バイクも見れて良かったです。また来年も行きたいですね。
関連記事 【 東京モーターサイクルショウ 2007 大特集 ☆ 前編 】
関連記事 【 東京モーターサイクルショウ 2007 大特集 ☆ 後編 】
関連記事 【 モーターサイクルショウに・・ (2006) 】